不動産会社、オーナーと連絡がとれずで、退去時の相談です。|教えて!不動産屋さん|マンション・アパート その他

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)マイフォルダヘルプアドバイザー募集中ログイン| ただいまの質問数 2,184
  教えて!不動産屋さん トップ > 相談検索 > 相談一覧 > 不動産会社、オーナーと連絡がとれずで、退去時の相談です。 の相談
帽子 回答受付中の相談   相談対象:全専門家 カテゴリ:その他
Q.ハサマさん
このQ&Aは役に立った
いいね!の数 0
☆☆☆☆☆
NO.00006600
ハサマ
ハサマさん
早急に回答がほしい
早急に回答がほしい
相談日時:2023/03/07
回答数:0件


▼専門家の方の回答を
お願い致します。

回答する

>> このQ&Aは役に立った

不動産会社、オーナーと連絡がとれずで、退去時の相談です。  受付中
(Q&A No.1342 地域:東京都) 回答数:0件
現物件に10年ほど住んでいますが、不動産会社(2年おきの更新時は書類を投函してきますが・・・)に電話連絡するもベルが鳴るのみで誰も出ることなく連絡が取れません。
もちろん平日の昼間に電話しています。

また、上記のとおり不動産会社へ連絡が取れない旨をオーナーの携帯電話番号にショートメッセージを送っても返信がありません。
(オーナーは開業医であり、こちら側は顔を把握しており、直接突撃すれば会いには行けますが)

その他、オーナー及び不動産会社(PCのメールアドレス)にも連絡をしていますが返信がありません。

ここ数年の経緯としては住んでいる物件はRC造の住宅ですが、数年前から一部入居者の騒音が激しくなり、最近入居した入居者が更に激しい騒音であるため、物件決まり次第 退去を考えています。

こちらで発生源を調べるなどしてオーナー・不動産会社へ連絡していましたが、何も対応していただけず無視されていた状態です。

当然、家賃は滞納無く払っていますが 意図的に2~3週間振り込みをしなくとも何の連絡もありません。

騒音の対応に関しましては、責任範囲・義務など法的どうなっているのか詳しく知りませんが
上記のとおりメールにて「退去時はどちらに連絡すればよいか?」返答を求めても何の反応もありません。

・連絡取れない場合、区役所や監督官庁東京都に連絡すれば何か対応していただけるものなのか?

・法的には「メールで退去宣言」を送付するだけで、一か月前の告知として有効か?を知りたいです
関連する質問回答を見る

不動産会社 その他 滞納 退去 騒音 電話 更新 入居者 住宅 不動産 相談 オーナー 対応 東京都 無視

お気に入りに登録  



     新着!相談
リフォームの内容が違いすぎて、アドバイス頂きたいです。
検討中の物件に関する情報を知りたいのですが・・・。
普通に生活ができない物件を仲介されて諸々困っております。
隣人の騒音に困っております。
入居申し込み時のことで質問です。
更新時にかかる費用の件で教えてください。
賃貸マンションのドアノブについて質問です。
洗面台付近の修繕についてご相談です。
不動産屋不信による解約の件でのご相談です。
解約通知書のことでご相談です
 
飯能ベース飯能ベース|飯能・青梅で田舎暮らし別荘やリゾートオフィスとしても使える「大人の遊び基地」でデュアルライフ
 
BGMクリエイター募集 DTM、打ち込み、楽曲制作者募集!|動画広告BGM音楽制作、作曲者 募集
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.