賃貸生活研究所
採光や換気などの環境が入居後に変わった場合
投稿者
マイナスイオン
地域
熊本県 熊本市
【回答数 1 件】 NO.124081201
今年の4月に引っ越したアパートの件です。
採光と風通しの面で、契約して入居した時点と今現在が違ってきたのでご相談した次第です。

2階建てアパートの2階角部屋(2LDK)なのですが、
アパートの建物の中に小さな吹き抜け(50p四方)が設けてあり、通常は陽の当たらないはずの奥の部屋も、吹き抜けに面した窓から採光と換気が可能になっていました。

しかし、6月〜8月初旬に行われた外壁塗装工事に伴い、吹き抜けの屋根部分がふさがれてしまい、換気も採光もできなくなりました。
大家さんや管理会社、工事の業者から事前に何の告知もなかったので、問い合わせたら大家さんの方針で、今後の管理の都合上、屋根をふさぐことにしたとのことでした。

私としては、日当たりや採光、風通しの面で気に入って契約した部分もあり、奥の部屋が暗くなり、風通しも悪くなり、入居4ヶ月目にして窓がひとつなくなったようなものだと思っております。

契約前にも工事が始まってからも、屋根をふさぐという話は聞いておらず、暗くなった部屋を見て憤りを感じてます。

工事前の状況に戻してもらうのは無理かなと思いますし、
まだ入居したばかりでこのことが原因での引越しは考えておりません。

こういった場合、どういう対処が考えられますでしょうか?
例えば、家賃を下げてもらうことは可能でしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
 関連キーワード
 ★ この内容に関連した記事
管理会社が遠いから手数料を倍にする!?
賃貸アパート敷地内の駐車場で遊ぶと危ないのに…
賃貸契約に関する見解の相違により問題発生
貸主都合での退去依頼、部屋ごとに期限が違うのはなぜ!?
賃貸マンションでの異臭と退去通知に関して
A.回答
通常は外壁塗装工事だけでは建物の構造に変化はありません。
本件は家主の都合で改修も加えたということになります。当然入居者に影響がある場合は入居者から許可を得るべきで、 やむを得ない改修(耐震など)の場合でも説明義務は免れないでしょう。
”管理上の都合”というのは具体的にどのような理由なのか?その点を明確にしたうえで、 生活環境が悪化した部分につきましては、金銭面での調整があってしかるべきと考えます。
山京ビル株式会社
東京都千代田区富士見2丁目4番9号
TEL 03-3263-8670 FAX 03-3263-8677
豊富なデータと確かなノウハウを生かし、お客様のあらゆる不動産ニーズにお応えします!
  山京ビル株式会社の他の相談回答を見る! 

関連ワード



 
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.