賃貸生活研究所
水漏れトラブルで困りました…
投稿者
はる
地域
北海道 札幌市白石区
【回答数 3 件】 NO.099070802
(かなりの長文です)
今年の3月に、自分の不注意でキッチンから水漏れを起こしてしまいました。

仕事に行っていて不在だった為、
大家さんが私の部屋に入り、タオル等で水を吸い取り対処してくれた為、
翌日お詫びの為階下の家と大家さん宅に伺いましたが、
下の階の方は壊れて使えなくなった物も無いので気にしない様言ってくれ、
大家さんもその時はこれからはこの様な事が無い様気をつけるように
と注意を受けただけで済みましたが、
その後今年の6月に洗濯をしている最中
(洗濯の排水講が無い為、浴室にホースを入れ排水をしています)に
下の階の浴室に水がボタボタ漏れて来ていると言われ、
大家さんが自宅に尋ねて来ました。
その時の浴室の状態は、排水溝にゴミ取りカバーを付けていて、
水の流れが悪くなる為、
水が浴室に数センチ溜まり徐々に排水されて行くという状態でした
(ゴミ取りカバーを取ると水はスムーズに流れます)
それを見た大家さんの見解は浴室内に水が溜まっているので
下の階に水漏れをいるというものでした
(浴室外には全く水は漏れていませんでした)
数年間同じ状態で洗濯をしていましたが、
先月初めてこの様な状態になりました。

その後、大家さんにあった際に、使い方の説明、
原因がわからない為点検をして貰いたく話をしようと思いましたが、
全く話をさせて貰えず、
全部あんたの責任だ、今度同じ事があったら
3月の時の水漏れで傷んだ下の階の天井の壁紙を
業者を呼んで治して貰うからと大きな声で言われ、
その場から去ってしまいました。

その後6月中旬頃に、
洗濯中再度下の階へ水漏れがあったと言うことで、
下の階の方が家に来ましたが、
使用状況を説明し原因が分からない為、
暫く洗濯機の使用を控える旨伝えました。
その後はずっと洗濯機は利用しておらず、浴室内で手洗いをしています。

おととい下の方と話をする機械があり、
洗濯機が使えないのは不便だから、
浴室内に水が漏れるのはいいから、洗濯機を使いなさい
と言ってくれましたが、
翌日水道業者の方に点検だけしてもらう予定だった為、
原因が分かってから洗濯機を使用しますと伝えました。

昨日水道業者の方に来て貰った結果は、
排水溝のつまりは無い為、
床と壁のタイルのつなぎ目のコーキングが劣化し、
穴があいているのでそこからの水漏れが原因と思われると言われました。

排水のゴミ取りカバーをはずせば水は流れるので、
洗濯時ははずして洗濯をすれば大丈夫だと思うが、
壁の掃除の際にもコーキングのスキマから水が漏れるそうなので、
スキマを埋める修理を大家さんに依頼した方が良いと言われました。

以前、話を聞いて貰えなかった経緯がある為、
昨日手紙に、点検の結果と、
コーキングの劣化の修理が必要らしいと言う事を書き大家さんへ渡しました。

本日家賃の支払いの為、大家さん宅に行って来ましたが、
手紙の内容は全く理解して貰えず、
又大きな声であんたは自分の事ばっかりだと言われ、
その場を去られてしまいました。
奥さんが出て来てくれたので、
業者に見てもらったら修理が必要らしいと簡単に伝えました、
勝手に呼んでといわれましたが、
先月全く話を聞いて貰えなく、原因も分からないままだったので、
点検だけに来てもらったと伝えたところ、
業者の名刺を渡すよう言われました。
道業者では直せないと言われたと伝え、
明日、ポストに名刺は入れておきますと伝えて、話は終わりました。

全く大家さんと会話の出来ない状態が続いており、
話の行き違いを防ぐ為に文章で書く事にしまし、
大家さんに修理を依頼する様いわれましたが、
コーキングでしたら自分でも出来る事だと思うので、
どう対処したら良いでしょうかと最後に付け加えたのですが
私のやり方は間違っていますか。

引越しの費用が無い為、直ぐに引っ越す事もできず、
どこにどの様に相談したら良いか、
これから先大家さんから多額の請求、
退去勧告等ありそうで、とても心配です。

まず何をするべきか、これからどうして行ったらよいかを教えて下さい。
眠れない位本当に困っています。
 関連キーワード
 ★ この内容に関連した記事
購入した更地、すぐ利用できないようなのですが…
家賃の支払先を調べることは可能でしょうか?
賃貸アパートで、体調を崩すほど濁った水道水なのに…
居住中の室内の耐震工事を行うというのですが…
新築賃貸なのに、騒音や水のトラブルで退去を決めたけど…
A.回答
相談者様の対応には問題は無く、
それどころか気遣いながら対応されている節も感じられ、
1回目の水漏れの問題はあったにしろ、
それ以外での落ち度は無いのではないかと感じられます。

また浴室の水漏れ原因ががコーキングの劣化と言う事であれば、
これは貸主が修繕するべきでしょう。

貸主には、借主が部屋を問題無く使用出来る状態に維持する義務があるからです。
もしご自身でコーキングなどすると、
貸主によっては施工の仕上がりなどで
反対にクレームを付けられる恐れもあるかも知れません。

問題は、貸主が聞く耳を持たない事ですね。
話の内容自体には問題は無いので、
内容証明を送り付けるなどの手段もありますが、
相手方の感情を余計にこじらせても良くないでしょうし、
月並みですが誰かに会話の間に入ってもらうのが良いと思います。

相談者様が今のお部屋を契約した時に、
不動産会社から紹介を受けて契約されたのでは無いでしょうか。

お伺いする限り管理は貸主が自主管理しているようですけど、
紹介を受けた不動産会社に相談して
今回の話の中継だけでもお願いしてみてはいかがでしょうか。

不動産会社の仲介業務からは外れた範囲の話ですが、
親切な不動産会社であればその位は引き受けてくれる可能性が高いと思います。
また話のいきさつを説明すれば、ある程度理解もしてもらえると思います。
それが難しいようであれば、
身内の方などに代理人として話をしてもらうのも手です。

また貸主から費用の請求に関して、
1回目の水漏れ時には相談者様に責任があるので、
本当に下階の壁紙が傷んだのであればそれを修繕する義務はあります。

そこで質問ですが、住宅保険には加入されてないでしょうか。
住宅保険に加入していれば保険金が出る可能性が高いと思われますので、
後々が心配なら1回目の水漏れ時の件については
保険で処理しておいた方が良いと思います。

貸主からの退去勧告に関しては、
この件では本人が反省もしておりその後問題を起こしていないのですから、
貸主からの退去勧告が通用する状況では無いと考えられますので、
その点は心配無いでしょう。

それ以後の水漏れにつきましては、
相談者様に責任が無いどころか、コーキングが問題であれば、
下階の入居者様に水漏れの被害を与えているのは家主だと言う考え方になるでしょう。
相談者様は通常の使用方法で浴室を使用しているだけなのですから。

下階の方も被害を被っているわけですので、
下階の方に状況を打ち明けて、協力してもらい一緒に貸主に話をする、
と言うのもありかと思います。

我慢して泣き寝入りしなければいけないような話では無いので、
頑張ってご自身の主張を通して下さい。

株式会社 三旺住宅流通
〒561-0871 大阪府豊中市東寺内町13-10
TEL06-6337-5001
オーナー様の気になっている事。何でもご相談下さい!誠心誠意お答えいたします!
  株式会社 三旺住宅流通の他の相談回答を見る! 

関連ワード

A.回答
お住いの物件に洗濯の排水口が無いとの事ですが、
契約内容に、
『洗濯の排水は風呂場に排水してもよい』
というような内容が記載されているのでしょうか?

何も記載されていないのであれば、
勝手に使用していると言われる怖れがあります。

例え許可をもらっていたと主張したところで、
言った言わないの水掛け論になるでしょう。

また水漏れの場合、
火災保険に加入していれば、
火災保険の範囲で保証が利くはずですが、
火災保険に加入しているのでしょうか?

コーキングの劣化が原因による水漏れの場合、
『経年劣化』に該当しますので、
家主負担の修繕となります。

但し、先ほどの洗濯での水漏れの場合でお話ししたように、
洗濯の排水が原因で、劣化が早まったとしたのであれば、
排水の許可があったかどうかが争点となります。

その辺の内容をキチンと把握した上での話し合いとなりますので、
現在のところでは、家主と話し合っていくしか方法は無いでしょう。

また、コーキングをご自分でされるとの事ですが、
ご自身でされるという事は、
『ご自身で責任を持つ』形になりますので、
避けた方が良いでしょうね。

有限会社 アルディホーム長居店
〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4-2-3 光信第3ビル2階B号
TEL 06-6697-2500
オーナー様のお悩み、是非当社にご相談下さい!
  有限会社 アルディホーム長居店の他の相談回答を見る! 

関連ワード

A.回答

こんにちは、
当事者で話が進まない場合ですので、
その部屋を仲介した不動産業者に間に入ってもらうべきと、思います。

アドバイスをもらえると思いますよ。

開-ライフ
東京都武蔵野市西久保1-4-10
TEL 0422-60-3411 FAX 0422-60-3412
不動産経営に関するお悩みは当社にお任せ下さい!
  開-ライフの他の相談回答を見る! 

関連ワード







博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.