自己破産申請中の賃貸契約、保証会社は利用できますか?
 |
投稿者 |
ききちゃん |
地域 |
大阪府 大阪市住吉区 |
【回答数 3 件】 NO.114080401
引っ越しを考えていますが保証人もなく6月から生活保護になりました。また自己破産申請中です。この場合保証会社は引き受けてくれるのでしょうか?明日にも不動産屋に行きます。宜しくお願いします。 |
 |
関連キーワード |
|
|
|
|
A.回答 |
保証会社のNGリストに上がってなければOKです。
|
|
谷田工務店(不動産部) |
京都府京都市北区紫野泉堂町39 |
TEL 075-491-9822 FAX 075-491-4975 |
物件探しから売却・買取、入居者募集・管理までお任せ下さい! |
|
|
|
|
|
|
|
A.回答 |
生活保護者を受け入れる保証会社もございます。
ただ、入居ご希望物件の保証会社にもよりますので、最初に不動産業者へ事情をご説明なさった方が良いでしょう。
引越しのタイミングはできれば”免責”の決定を裁判所からもらった後の方が良いと思います。
|
|
山京ビル株式会社 |
東京都千代田区富士見2丁目4番9号 |
TEL 03-3263-8670 FAX 03-3263-8677 |
豊富なデータと確かなノウハウを生かし、お客様のあらゆる不動産ニーズにお応えします! |
|
|
|
|
A.回答 |
同じ境遇の方が私の所有している物件に入居しています
その方はそれまで居住していた市区町村の福祉事務所
の方が窓口で契約致しました
但し保証人はいません
ですが役所が家賃を支払って下さるのでなんら問題が
起きません
ただ一言福祉事務所に相談して見て下さい
|
|
(有)廣建設 |
〒178-0062
東京都練馬区大泉町3丁目19番18号 |
TEL 03-3925-9571 / FAX 03-3925-9572 |
総合建設業として新築(ビル建築から住宅~店舗の新築・建替等)のご相談は是非当社へ! |
|
|
|
|
|
|
|
|