賃貸生活研究所
抵当に入っているマンションは契約しない方がいい?
投稿者
匿名
地域
不明 不明
【回答数 5 件】 NO.114100601
まだ契約はしてないのですが、借りようとしてるマンションは大家さんが借金してるみたいでマンションも抵当に入ってるみたいなのですが、借りるのは辞めた方が良いでしょうか?
 関連キーワード
 ★ この内容に関連した記事
契約書を交わす前に、振り込み要求って…
今の収入で入居審査が通過するか心配です…
賃貸契約における貸主の「義務」はありますか?
賃貸の更新時に仲介手数料を請求されました
知らない間に管理会社が変わっていました…
A.回答
できれば抵当権の無い物件の方が良いと思います。
ただ、借金無しで物件を購入しているオーナーは限られるでしょう。
オーナーが借金返済に行き詰っても売却されれば問題ありません。
また競売になっても収益物件(賃貸物件)でしたらそのまま入居を認めてくれる可能性が高いと思います。
抵当権の有無よりも清掃などの管理状況をチェックなさる方が良いと思います。
山京ビル株式会社
東京都千代田区富士見2丁目4番9号
TEL 03-3263-8670 FAX 03-3263-8677
豊富なデータと確かなノウハウを生かし、お客様のあらゆる不動産ニーズにお応えします!
  山京ビル株式会社の他の相談回答を見る! 

関連ワード

A.回答
建物建築時に大半の大家さんが借り入れをしますので、賃貸物件の大半は抵当権がついています。
ご心配なようでしたら登記簿を取得し、抵当権者がどこか調べてください。
銀行系が抵当権者ならそんなに心配はありませんが、俗に言うサラ金等が抵当権者の場合は少し心配です。
有限会社 ツカサホーム
神奈川県川崎市多摩区登戸3351番地6 オリオンコート
TEL044-911-2369
オーナー様やご契約者様の大切な財産を守るため、企画管理の他にも、常時ベテラン営業マンが無料相談を行っております。
  有限会社 ツカサホームの他の相談回答を見る! 

関連ワード

A.回答
抵当に入っていないマンションを探す方が難しいのが現状です。
地主さんは土地を所有していても建築費は借入金で建てるのが通常です、そのとき抵当権は土地建物両方にかかってくるので所謂「抵当物件」となります。
築年数が古ければ借入金を返済し終わっている可能性はありますが築20年位までは抵当に入っている場合が殆どです。
それを理由に「辞めた方が良い」とは選択肢を極端に狭めることとなります。
(有)サイトーハウジング 本社管理部
東京都調布市布田1-21-4
TEL 042-499-2231
入居者募集〜家賃滞納回収・建物管理までオーナー様の手の届かない所までサポート致します!
  (有)サイトーハウジング 本社管理部の他の相談回答を見る! 

関連ワード

A.回答
抵当権が設定されているマンションは多数あります。
現金で億を投資して建てる訳です。理解できるでしょう。
仮に抵当権が実行されても、競売でない限り賃貸には
影響ありません。貸主が変わるだけです。
谷田工務店(不動産部)
京都府京都市北区紫野泉堂町39
TEL 075-491-9822 FAX 075-491-4975
物件探しから売却・買取、入居者募集・管理までお任せ下さい!
  谷田工務店(不動産部)の他の相談回答を見る! 

関連ワード

A.回答
マンションが抵当(たぶん銀行)に入っていても入居者には関係ありません。 通常、賃貸マンションや住宅の建築資金は銀行等から借りますから抵当権の設定の無い(抵当に入っていない)マンションを探すほうが大変です。
心配であれば法務局に行ってマンションの全部事項証明書(乙欄含む)を取得(誰でも取得できますが800円かかります)すれば誰が抵当権者かわかります。抵当権者が聞いたことのある銀行であれば問題ないと思います。
平井英長税理士事務所
〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央2-3-19
TEL 042-755-5992
開業以来10年間で培った不動産経営、税務、相続のノウハウでお客様をサポートしています。
  平井英長税理士事務所の他の相談回答を見る! 

関連ワード







博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.