| 入居者のエアコンの設置と負担料金に関して 
        【回答数 2 件】 NO.134071101
          |  | 投稿者 | psycho☆ロージー | 地域 | 宮城県 仙台市泉区 |  エアコンについての質問です。
 築22年目の賃貸アパートに2年前から住んでいます。
 間取りは6畳和室が2部屋と4畳半の洋室1部屋の3DKです。
 4畳半の部屋には入居時にエアコンが設置されていたのですが、リモコンがコードで繋がっているかなり年代物の様なエアコンです。
 和室の2部屋にはエアコンが設置されていないので、今回設置しようと思っているのですが・・・。
 和室にはどちらもエアコン用の専用コンセントが無いのです。
 和室の1部屋には壁紙のクロスで隠れていますがエアコンのダクト用であろう穴は開いています、がコンセントはありません。
 もう一つの和室には穴もコンセントもありません。
 エアコンを設置するとなると専用コンセントの工事が必要なんだと思いますが、これは入居者である私が支払うべきものなのでしょうか?
 
 それと、年代物のエアコンもできれば新しいのに変えたいのですが、管理会社や大家さんに頼めば取り替えてくれるのでしょうか?
 
 素人なのでわからないことだらけなのですが、よろしくお願いします。
 
 |