大家さんの心証を悪くしてしまった?対処方法は…
 |
投稿者 |
さわ |
地域 |
東京都 練馬 |
【回答数 3 件】 NO.117072202
賃貸マンションに住んでいます。
先日特定のテレビ局だけが映らなくなり、大家さんに電話したところ「昨日地デジのアンテナ工事をした」とのことで設置工事をした電気屋さんから「アンテナが悪いわけではなくその局の電波が弱い為でもっと強く受信する為には別途工事が必要なので大家さんと再度連絡を取ってくれ」と言われました。
再度大家さんに電話したところ「全てのテレビ局が映らなければいけないというわけではなく、あなた以外から連絡も無いので他の住人は必要なさそうだが仕方が無いので再度工事をして(値段の高い)アンテナを付け直す」と返答いただきました。
こちらはいきなりテレビが映らなくなったので連絡しただけでもし見られないなら我慢するつもりだったのでうちのためだけに工事するなら申し訳ないのでいいですと伝えましたが、もう手配したので結構ですと言われてしまいました。
アンテナ工事の事前通達が無くいきなり映らなくなったのでちょっと聞いてみようというくらいの気持ちで連絡しただけでしたが、こんなことになってしまい困っています。
やっぱり工事しなくていいですともう一度連絡した方がいいのでしょう
か?
大家さんの心証が悪くなってしまったのではと心配です…。
工事をして頂くことになった場合は大家さんにお礼などした方がいいのでしょうか?
|
 |
関連キーワード |
|
|
|
|
A.回答 |
テレビが見られる状態というのは特別な状況ではなく現在では当たり前の事です、地デジ対応も同様と考えます。
工事中見られなくなる不自由は入居者の我慢も必要でしょうが。
そもそも、毎月の賃料を支払うことで家主には入居者が快適な暮らしをおくれるよう努める義務が有る訳ですから。
高い費用の工事をしてくれた家主さんに感謝の気持ちは必要でしょうが過度の恐縮は必要有りませんよ。
|
|
(有)サイトーハウジング 本社管理部 |
東京都調布市布田1-21-4 |
TEL 042-499-2231 |
入居者募集~家賃滞納回収・建物管理までオーナー様の手の届かない所までサポート致します! |
|
|
|
|
|
|
|
A.回答 |
事前にTVの接続をし直すか、設定し直すかしていれば正常に見れたかも
しれません。昨今は安直にすぐ貸主に連絡してしまう借主が多すぎるように
思います。
人としての付き合いですからお礼に行った方が何かと互いに気分いいでしょう。
|
|
谷田工務店(不動産部) |
京都府京都市北区紫野泉堂町39 |
TEL 075-491-9822 FAX 075-491-4975 |
物件探しから売却・買取、入居者募集・管理までお任せ下さい! |
|
|
|
|
|
|
|
A.回答 |
大家さんから見れば非常に優良なお客様です。ご安心ください。
お客様がTVを見られるよう大家さんに請求することは当然に権利です。
その請求を取り下げる必要はありませんし、ゆったりと問題が解消するのをお待ちください。
大家さんも特に気にしていないと思います。
(借主はお客様です。御礼の必要はありませんが、気がすまないということでしたら気持ち程度のものをお渡ししてはいかがでしょうか)
|
|
山京ビル株式会社 |
東京都千代田区富士見2丁目4番9号 |
TEL 03-3263-8670 FAX 03-3263-8677 |
豊富なデータと確かなノウハウを生かし、お客様のあらゆる不動産ニーズにお応えします! |
|
|
|
|
|