隣人の子供の騒音で限界です…
|
投稿者 |
みるく |
地域 |
宮城県 岩沼市 |
【回答数 2 件】 NO.113051301
以前、こちらで相談させて頂いたみるくです。
前回の相談から管理会社と大家さんとの話し合いで間もなく階下へ移動・・・と言う所までこぎつけていたのですが、移動可能の通達をし鍵を渡したからもう少し我慢して下さいね。と説明されたのですが1ヶ月近く経過しても移動する気配は無し。小さな荷物を運んでいたりはするのですが本格的に移動する気があるとは思えない状態です。精神的にも限界を感じている矢先の大震災・・・
沿岸部の爲、1階が床上浸水し更なるメンテナンスが必要で隣人が階下に移動するのは更に先延ばし状態となってしまいました。震災の影響である爲、「仕方ない・・・我慢しなければ」と思いこの2ヶ月を過ごしてきまし。しかし、やはり精神的にも肉体的にも限界です。夜中0時を過ぎても走り回る子供・・・注意すらしない親も問題があると思います。「うちの子はほかの子と比べたらおとなしいかうるさくない」とあっけに取られる発言さえしています。
震災後のストレスも加わって部屋に居る事すら苦痛と感じています・・・
最近は以前にも増して騒いでいます。日中でも運動会状態なのに加え壁を蹴ったり叩いたり奇声をを発したりです。
「耳が聞こえなくなればいい・・・音なんて聞きたくない・・・」そんな馬鹿な事を考えたりもしてしまいます。通院している心療内科の主治医からは入院も勧められました。こんな状態でここに居住し続ける事は難しい・・・そんな気持ちもあり再度、管理会社と話し合いをする事となりました。こちらが引っ越せば簡単なのですが、金銭面でも余裕が無く難しいです。入居の際も敷金を家賃に上乗せする形で分割支払いしています。入居してまだ半年ですし・・・お金をかけずに引っ越す事が可能なら今すぐにでも出たいのですが・・・
今回の話し合いで管理会社にはどこまで改善を要求出来るのでしょうか?こちらが退去を・・・等の話をしてみても構わないでしょうか?費用面に関しても。
木造物件である程度の音がするのは理解しています、生活音ととらええる範囲であればお互い様とも思えるのですが子供が異常な程騒ぐのは生活音と我慢しなければいけないのでしょうか?
逆隣の住人にも聞いてみましたが「煩いろは思っている。子供だからしかたないと諦めてる」との事でした。子供だから・・・全てを諦め我慢しなければいけない生活とは意味があるのでしょうか?今後の話し合いへの良きアドバイスを頂けたらと思い再度、相談させて頂きました。
宜しくお願いします。 |