子供の騒音問題について相談させてください。
|
投稿者 |
のりたま |
地域 |
東京 中央区 |
【回答数 4 件】 NO.113051801
騒音問題で相談させてください。
上の部屋の子ども(未就学児)2人の物音がひどく困っています。
毎日、朝は5時台から夜は遅い時で11時頃まで響きます。
最初、管理員に『こういう音に悩まされているが、以前の居住者から苦情はなかったか』と相談したところ、上の部屋の奥さんに話してくれました。
すぐ菓子折り持参で謝りに来てくれましたが、その後も相変わらずの状況なので再度、管理員に相談したところ『これ以上はどうもできないから直接交渉して下さい』とのこと。
そこで直に対処をお願いにゆくと、
『注意をしても聞く年齢じゃないし(1歳・3歳)、一日中押さえつけておくわけにもいかない。こちらも防音マットなどの対処はしている、これ以上どうもできないからあとは構造上の問題なので管理会社に言ってくれ』と逆ギレされてしまいました。
音は相変わらず続いています。
確かに、玄関の横のエレベーターから一番遠い部屋でも
エレベーターの昇降のブーンという音が聞こえるし、
場所によってはすぐ隣で子どもが走り回っているように
ひどく音が響きます。
今まで4度ほど引っ越しを経験していますが、こんな騒音は初めてです。構造にも問題があるんだろうなとも思います。
それにしても、普通の足音のレベルではなく、ドスドスと走り回る音、ボールで遊んでいるであろう音、イスか何かを引きずるような音、物を落とすゴトっという音、朝5時台におもちゃのキーボードで遊ぶ音…
日常的にこれらの音がしています。
現在0歳の赤ちゃんのいる身としては一日中イライラさせられています。
この場合、管理会社にいうのが筋なのでしょうか?
賃貸契約の仲介業者に話すも、何もしてくれませんでした。
ちなみに以前の居住者からは苦情はなかったそうです。
うちは賃貸で、上階の家族は分譲です。全面リフォームしているようで、うちとは間取りが違うようです。
下の部屋は、男の子が3人いるご家族ですが全く音がしません。あまりにも静かです。隣の部屋も同く物音ひとつしません。
ご教唆のほど、よろしくお願いいたします。 |
|
関連キーワード |
|
|
|
|
A.回答 |
音の問題は中々、解決が難しいのが現実です。
たいていは、音がおさまらない場合、どちらかが折れて退去というのが多いです。
折れない場合は、ひどい時は殺人事件とかになっているのでしょう。
解決するための連絡は、管理会社です。
貸主に直接、連絡できる手段があれば貸主でも構いません。
理由として、貸主(=管理会社)は賃料を得る対価として日常生活に差し障らない環境を
提供する義務があるから、とされているためです。
このケースの管理会社は単に面倒だから放置しているだけ・・・のような・・・。
当事者同士の話し合いはたいてい感情が表に出すぎて上手くいきません。
但し、神経質な人は音には過敏というケースもあります。
相談者がそうなのかは不明ですが・・・。
なにはともあれ管理会社(=貸主)です。
調停を申し出て解決という方法もありますが、赤ちゃんを抱えていては
厳しいでしょう。
|
|
谷田工務店(不動産部) |
京都府京都市北区紫野泉堂町39 |
TEL 075-491-9822 FAX 075-491-4975 |
物件探しから売却・買取、入居者募集・管理までお任せ下さい! |
|
|
|
|
|
|
|
A.回答 |
以下ご回答申し上げます。
本件は管理会社が問題の入居者に対応すべき事案です。
管理会社が対応しないようでしたら、再度対応するよう書面で催促してください。
それでも進展が無いようでしたら引越しすることが現実的ではないでしょうか。
もちろん解約事由は上階の騒音であり、その対応を放置した管理会社にも責任があります。
その旨を明記し、更に引越し代等、管理会社(オーナー)に負担してもらうべき事項も追記のうえ解約届けを提出なさってみてください。
まずは行政の相談窓口にご相談なさっても良いかと存じます。
|
|
山京ビル株式会社 |
東京都千代田区富士見2丁目4番9号 |
TEL 03-3263-8670 FAX 03-3263-8677 |
豊富なデータと確かなノウハウを生かし、お客様のあらゆる不動産ニーズにお応えします! |
|
|
|
|
A.回答 |
上階のお子さんの騒音問題は一番難しいですね
マンションの床の構造(床が直張りか空間が開いている根太張りか)
にもよりますが、私も両方住んでみて、まったく音がしないのは皆無
ですね。
子供の足は小さくて普通に歩いても歩幅が短いので、太鼓をたたいている
ような音がしてしまいます。
上階が空部屋のときに、自分の子供(小1と小4)を廊下で走らせたのですが
下で聞いていたらドタドタするけどあまり気になりませんでした。
数年後上階の方に女の子が生まれ、歩き出すようになってからはお問合せの
問題と同様に音がして気になるようになりました。
逆に以前住んでいたマンションでは(当時は年少と2歳)下の方が入れ替わったとたん
引越しの挨拶もなく、いきなり「うるさいんだけど」と言われてしまったこともあります。
菓子折り持って謝りに行きましたら、受け取らないで、「注意してほしい」といわれただけでした。
仕方がないので、廊下にホームセンターで売っているスポンジ状でジグソーパズルのようにはめ込んでいくクッションを敷き詰め、子供達には走らないように注意させました。
その後も1.2回は注意されました。3回目は、逆切れするところでしたが、来なかったのでよかったのかな
今思えば、逆の立場にもなってしまったので、「こんな感じで気になるんだなぁ」と夫婦で
話し、上階の方にEVで会うと向こうから「いつもうるさくてすみません」」といわれるので
「もう少し大きくなるまで仕方ないですよね」と返しております。
あまり答えになっておりませんが
音のことを気にしだすと、考えていなくても、つい聞き耳をたててしまうように人間はなっておりますので、難しいとは思いますが、なるべく気にされないようにした方が良いと思います。
因みに管理会社に相談しても、具体的な解決法はないように思います。
とりとめない回答ですみません。
|
|
株式会社 武松工務店 |
東京都江戸川区江戸川区南小岩6丁目31-3 |
TEL 03-3657-7563 FAX 03-3657-8808 |
地域に密着した親切・丁寧な対応を心がけ、日々努力しております。 |
|
|
|
|
|
|
|
A.回答 |
騒音の問題は個人差がありますので、大変むずかしい問題です。
対処方法としては、
1.上階の方へ何度も苦情を言いにいく。
2.他へ引っ越す
3.我慢する、または気にしなくなる
の3つのどれかしかありません。
確かに子供が居るとバタバタします。言っても聞かないかも知れませんが、言うことを聞かせるのが親というものです。また、あなた自身も今はお子様は0歳でおとなしいでしょが、そのうち夜泣きが始まります。上の階だけではなく近隣すべてに迷惑をかけることになってくることは必定です。また、3歳くらいから同じようにバタバタが始まります。
お互い様の部分もあるわけです。今は、子育て疲れもあるでしょうから、何事にもイライラする時期なのでしょう。共同住宅は生活音があって普通です。イライラと人のことを気にするより、もう少し大らかな精神状態になることがあなた自身を楽にする秘訣です。
|
|
潟激塔eィブ大成 千林大宮店 |
大阪府大阪市旭区大宮3-20-26 |
TEL 06-4254-6666 |
賃貸のことならお任せ下さい!様々なご相談をお受け致しております。 |
|
|
|
|
|
|
|
|