あきしま さん
()
コメント:11件
作成日:2005年12月20日
気に入ったお部屋が見つかり仮申込をしました。契約はまだです。
そこは分譲の賃貸で、持ち主→管理会社→仲介業者→借主(私達)
という流れなのですが、
仲介業者の方が少々言葉に不快感のある方なのです。
部屋に関する質問等への管理会社・持ち主からの答えなど
その方の話し方からするととても意地の悪い、悪質な印象を受け
キャンセルしようかと思いました。
しかし先日、主人が仕事関係でお会いした方が
たまたまその管理会社の方で(すごい偶然で驚いています)
とても良い方であったとのこと、仲介の方が伝えてきたお話とは
だいぶ違いがあることなどが分かりました。
ですので、仲介業者を省き、管理会社(不動産業者です)と直接
やりとりをすることは可能でしょうか?
契約直前の段階ですが、まだキャンセルはできると思うのですが・・・。
業者間でそういったことはバレてしまうのでしょうか?