上階からの漏水で壁紙が・・・ | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>上階からの漏水で壁紙が・・・

上階からの漏水で壁紙が・・・

カテゴリ:

その他

ローズ さん () コメント:5件 作成日:2006年02月22日

お世話になります
先日、上階の洗濯機の排水ホースが外れて、ウチの押入れの中に大量の
水漏れがありました。
保険に入っていたので、保険で弁償をしてもらう事になったのですが、
壁紙の張替えが水漏れをした一面だけしかしてもらえず、他の壁と色
違いになります。(同じ壁紙が、無いそうです)
保険の適用が一面だけだから、我慢してほしいということなのですが、
ウチには、なんの過失もないのに我慢するしかないのでしょうか?
納得がいきません。なにか良い方法がありませんでしょうか?
よろしくおねがいします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(5件)
No.1 by 大阪のある不動産屋 さん 2006年02月22日

我慢するしかないでしょう。

事故というのは、被害者にとって理不尽なことですが、そんなものです。

原状回復で、家主が入居者にクロスがちょっとの焦がしたからといって、
全面張替の請求が出来ないのと一緒です。

あえて方法考えるならば、全額負担は100%無理ですので、慰謝料の類を
もらって補填するしかないでしょう。

危ない橋を渡るなら、
正規で●●●を出して、格安で●●する手がありますが・・・
多分違法ですので、伏字にしておきます。

No.2 by ベテラン借主 さん 2006年02月22日

納得するかしないかは
最終的には所有者の判断では?

No.3 by クック さん 2006年02月22日

保険会社は、やはり実際に損傷があったところのみの費用しか払う義務はないので、
そのようなことになってしまう時もあります。
洗濯機の排水ホースが外れた場合の水漏れ、というのは、よくあることで、入居者が
加入している火災保険で適用される事故で、おそらく最も多いと思います。
今回の件の保険は、上の入居者の火災保険を使用したと思いますが、事故後の報告や
手続きは、保険の代理店等(管理会社である不動産業者など)がやっていますか?
管理会社が対応していれば、なるべくそのようなことを避けるように、うまく対処
してくれたのかもしれませんが・・・。

しかし、すでに修繕をしてしまっているか、修繕がまだでも、保険金が確定している
ような状況みたいですので、難しいかもしれませんね。
大家さんは、現状をわかっているのでしょうか? ご質問の回答にはなりませんが、
壁紙がそのようになってしまった経緯を話し、確認をしておいた方が良いでしょう。
それでないと、ローズさんが退去される時に、その壁紙代金を取られてしまうことに
なってしまうかもしれません。
写真をとってもらうなり、書面にしてもらった方が良いかと思います。

ちなみに、今回の水漏れが原因による、ローズさんの被害等は申告されましたか?

No.4 by ローズ さん 2006年02月22日

回答ありがとうございます。
事故後の手続きは、管理会社に見積もりを出してもらい対応してもらい
ました。
ウチの被害は衣類等の汚れでしたので、クリーニング代をもらいました。
保険会社の話では、天井の張替えもあったのですが、張替えはせずに、
補修するそうです。その点で、管理会社を信頼できない気持ちがあります。
「他の3面を張替えする場合はいくらくらいかかるのですか?」と聞いた
ところ「家具等を移動させてやるので10万円です」と言われ、とても
自分では修繕できません。

慰謝料で補填するということですが、それは、上階の方に請求するので
しょうか?上階の方は「すいません」というだけで、どこか他人事の
ような態度です。
水漏れから2週間たちますが、押入れの荷物を全部だしている状態なの
で一部屋がつぶれ、とても不便な状況です。

No.5 by 戦う借り主 さん 2006年02月22日

 保険で回復可能な部分についてはそれで仕方ないでしょうね。
ただ、クックさんの言われるとおり、大家さんにきちんと確認しておきましょう。
あなたの退去の際に修繕する箇所が生じていたとしたら、それは上階の人の過失であり、
あなたのせいで直す必要はないはずです。大家さんの見解を聞き、それで良いと言われれば
それで良いですし、直して欲しいと言われれば、その内容にもよりますが、上階の人を加えて
三者でお話しするのが良いと思いますよ。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.