最近不動産会社から約100万円の修繕費の請求が来ました。
敷金と合わせて、130万の請求になり、納得行きません。
確かに、キッチンセットはボロボロ、2階からの汚水の流れ出しで、
天井も変色変形があり、トタン外壁からの雨の沁み込みで、
押入れの中やタンスを置いてあった壁は、カビだらけ、床は、
根太が落ちでブカブカと言うひどい状態で、退去時少しでも
きれいにしようと、家族で清掃しましたが、どうにもなりません
でした。
家全体がゆがんできていて、掃き出しの戸は、下が柱に当たると
上が1.5センチくらい開いてしまいます。
30年間一度も修繕をしてくれなかったことを考えると、
この請求は高すぎるように思うのですが、甘いでしょうか。