賃貸生活研究所
賃貸 > 賃貸の基礎知識 > 賃貸契約時の火災保険加入は必須なのでしょうか?
賃貸博士で勉強しよう!
このコーナーは賃貸生活全般のテーマに対し不動産屋さんが講師となりいろいろな参考意見を聞かせてくれるところじゃ!地域や慣習、不動産屋さんの立場によっても考えが違うと思うが、様々な意見を聞いて賃貸生活の勉強してみよう!


賃貸契約時の火災保険加入は必須なのでしょうか?

賃貸契約する際に、火災保険料とありますが、これは加入必須なのでしょうか?又、何が保証されるのでしょうか?

>>直に不動産屋さんに相談したい方
>>いろいろな人に相談したい方

いいえ。火災保険の加入は必須ではありません。
その理由とは、火災保険の加入は強制ではなく任意だからです。ただし、希望するお部屋を借りられる可能性は低くなります。なぜなら、お部屋を借りるためには貸主である大家さんから『火災保険に加入しなくてもお部屋を貸してあげる』という了解を得なければなりませんが、その了解を得ることは現実的には難しく、さらには火災保険加入を条件としていないお部屋を見つけ出すことは、より一層難しいからです。もし、どうしても火災保険に加入したくないならば、加入を条件としていない別の部屋を探し出すということとなります。

まとめますと、強制的に火災保険に加入させる法律はありません。よって火災保険の加入は必須ではありません。しかし、通常、火災保険に加入しなければ貸し手の大家さんから「お部屋をかしてあげる」という了解は得られません。よって火災保険に加入しなければ希望するお部屋を借りられない。という結果になる可能性が高くなるのです。

参考事項として、大家さんがお部屋を貸すうえで火災保険の加入を条件にしている理由をお伝え致します。
その理由とは、貸し手(=大家)と借り手の両方を守るためであり、トラブルへの発展を未然に防ぐためでもあると言われています。万が一、あなたの不注意で失火したなら損害賠償責任が発生し、大家さんへ損害金を支払うこととなるでしょう。予期していない突然の出費に加え、その代金が高額となることも考えられ、それを契機にトラブルに発展ということも想定できます。

また、火災保険加入のメリットとは、火災の時意外にも加入者を守るもあります。風呂場の水漏れや盗難や地震などに対して補償するものもあり、日々の生活の中で起こりうることを助けてくれるものでもあります。

 答えていただいたのは・・・

ハウスコム株式会社
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー5F
TEL 03-6717-6900 / FAX. 03-6717-6901
 
「お客様の声」を大切にして創業から10年を迎えました。
1人1人の声を大切にして新生活の応援をしてまいります。


一般的な場合の例としてご説明させていただきますが、火災保険の場合は、加入が必須とされている事が多いです。逆の言い方をすれば、火災保険加入いただけない方の入居は、お断りしているという解釈になります。また、この火災保険の内容としては、大きく3つ有り、そのひとつは賃貸物件内へ持ち込む家財の保険、そして近隣(同物件内の入居者等)の方々に対する賠償保険、そして貸主に対する賠償保険です。
特に共同住宅の場合は、火災保険の加入を要するケースが多く、必要な費用と考えておく事が良いでしょう。保険が支払われるケースとしては、水漏れなどの賠償関係が最も多く、トラブル防止に役立っている場合も多いです。

 答えていただいたのは・・・

株式会社エリッツ
京都市下京区綾小路通烏丸西入ル童侍者町169 四条烏丸松永ビル1F
TEL 075-344-3031 / FAX.075-352-0333
 
京都・滋賀・大阪方面で賃貸物件をお探しならエリッツにお任せ下さい。
地域No.1の店舗数と豊富な物件管理数 でお客様のご要望にお応えいたします。

       

2月の他の授業もチェック

  ■ 大家さんが毎日ゴミをチェックしていて…     

  ■ 引越し(退去)時に、大家さんや隣人に挨拶はするもの?







博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.