賃貸 >
賃貸の基礎知識 > 共用部分の電気が消えたままだったことで怪我をしました。
|
賃貸博士で勉強しよう! |
|
このコーナーは賃貸生活全般のテーマに対し不動産屋さんが講師となりいろいろな参考意見を聞かせてくれるところじゃ!地域や慣習、不動産屋さんの立場によっても考えが違うと思うが、様々な意見を聞いて賃貸生活の勉強してみよう! |
|
|
アパートの階段部分の電気が消えており、管理会社に連絡しましたが1ヶ月以上消えたままでした。周辺も暗いため、足元が暗いため踏み外して落ち、足を骨折しました。このような場合、治療費を請求することはできるでしょうか? |
|
|
|
|
請求は可能ですが、治療費全額を取り戻すことは難しいかと存じます。
共用部の照明を切れたまま1ヶ月以上放置していたことは大家さんの落ち度ですので、大家さんはその点について債務不履行責任を負うと考えられます(民法415条)。もっとも階段の照明が切れていたからといって全ての人が足を踏み外して骨折するわけではありません。足下が確認しづらいのであればその分注意して歩くべきだったのでは等、相手側にも反論の余地はあります。そういったあなたの「落ち度」と見なされる部分は請求から差し引かれますので(同法418条)全額まるまるというのは難しいでしょう。
なお話し合いで解決すればそれが一番なのですが、万が一裁判となると時間も費用も途端に膨らんでしまいます。また大家さんの心象を著しく害する可能性もあります。怪我をされてご立腹なのは重々承知しておりますが、よく考えて行動を起こされるのが賢明かと存じます。 |
答えていただいたのは・・・ |
|
株式会社天極
埼玉県川越市岸町2−7−5 らくだビル2F
TEL 049-291-5500 / FAX 049-247-7440
|
|
東武東上線沿線、川越エリアを中心に賃貸仲介からリフォーム、資産管理まで不動産に関わる全般に取り組んでおります。不動産を借りたい方も貸したい方も、是非アパートプラザにご相談下さい。
|
|
|
|
研究室一覧
- お部屋探しの基礎知識編
賃貸契約,間取り図,契約費用,裏情報
- 物件情報 収集編
マンスリー,デザイナーズ,ペット可,学生
- いざ!お引越し編
引越し,梱包,挨拶,業者検索
- トラブル発生!賃貸生活編
トラブル,鍵,空き巣,マーキング
- 敷金・退去編
退去,経年変化,原状回復,敷金
- 特別研究室1
入居者,大家,不動産業者,主張,言い分
- 契約・法令
仲介手数料,入庫審査,連帯保証人
- 資料室(お役立ち情報)
UR賃貸,特優賃,用語集,定期借家
|
|